2015.11.11(水)
西谷生きがい教室・錦秋に寄せる筝の調べ
  今回は初めて日本の伝統楽器の『筝の調べ』を楽しむ会に、17名の方が参加しました。
 田中本耶馬渓公民館長から講師の紹介があり、始めに『春の海』『演歌三曲』『長良川艶歌』が
 演奏されました。続いて筝曲の代表曲『千鳥の曲』の演奏では、古今和歌集も歌われました。
 今回の講演はただ視聴するだけではなく、参加者に『筝や尺八』の体験もセットされており、
 筝を経験された方もいましたが、ほとんどの方は初めての経験に一所懸命取り組んでいました。
  筝では課題曲の『さくらさくら』の一節、尺八は音出し、短時間でしたが楽しむことができました。
 
[ 講師:(筝)磯貝泰子さん、中尾あや子さん、大土まち子さん、(尺八)上杉兼春さん、主催:本耶馬渓公民館 田中館長 ]
田中館長 講師のみなさん
snap snap
受講風景
snap snap
演奏風景
snap snap
筝の受講風景
snap snap
snap snap
尺八吹奏のチャレンジ状況
snap snap
snap   【 筝について
   ・筝曲とは (日本三曲協会)
   ・筝とは
   ・筝の弾き方
   ・筝の楽譜 (無料)

  【 尺八について
   ・尺八楽とは (日本三曲協会)
   ・尺八の吹き方
   ・尺八楽譜の読み方
   ・尺八楽譜 (無料、都山譜のみ)
      *童謡、唱歌、歌謡曲、クラシック、民謡等 限定

inserted by FC2 system