[ 2013年2015年 ・ トップページ ]
西谷上組のどんど焼き-1 (左義長)   2014/2/9(日)
  西谷ふるさと村では上組・中組・下組の3ヶ所で、どんど焼きが行われました。
 どんどの建て込みの日は早朝から竹を切り出し、3〜4時間かけて組み上げました。
 大きさは直径約4m、高さ約16m程で、都会では見られない天を突く勇壮なものです。
  夕方には地域のみなさんや見学の方が集まり、「どんど」に火が放たれ火祭りが始まりました。
 火が燃え上がりと天をも焦がすようにもくもくと煙が上がり、より荘厳な雰囲気を醸します。
 どんどが燃え上がると中心の孟宗竹が傾き始めますが、その方向で今年の豊作を占っていました。
  集まった方々には手づくりの暖かい「だんご汁」か「ぶた汁」、「おにぎり」などが振舞われました。
  また、どんどが倒れた後の熾き火で竹に付けたお餅を焼き、無病息災を祈って食しました。
  ○上組 [樅木] ○中組 [秋永橋] ○下組 [中畑]
★「どんど」の準備 (建て込み) ★祝詞奏上
snap snap
★火入れ ★燃え上がる「どんど」(竹の破裂音も鳴り響く)
snap snap
★振る舞いのだんご汁に下鼓 ★どんどの熾き火で餅焼き
snap snap
★中組の「どんど」 (秋永橋) ★下組の「どんど」 (中畑)
snap snap

inserted by FC2 system